人気ブログランキング | 話題のタグを見る

源平観戦日記


義経モノ漫画アンソロジー 2種類

◆「義経伝 桜吹雪に散りゆく恋」
学研/600円/2005年1月発行
執筆:岡野史佳 都筑せつり 篠原烏童 たむら純子 冬森雪湖 香椎オルカ 霧島珠樹 CHI-RAN わたなべあじあ (カラー口絵)岩崎陽子 (表紙)唯月一

◆「紅蓮の義経記」
幻冬舎/1029円/2005年9月発行(一部webコミックGENZOにて購入可能)
執筆メ:斎藤岬 碧也ぴんく 真崎春望 猪川朱美 梶原にき 松山花子 世哉雅英 乾みく (表紙)田村由美


■並べて紹介したほうが違いがわかりやすいので、変則的な紹介の仕方にしました。
■「桜吹雪」のほうが、タイトル通り義経(たまに弁慶)の恋愛主体。
静との話が多いのですが、異形の者との恋愛っていうお話もいくつかありました。語る視点は静だったり、第三者的視点だったり。べったり義経視点のお話はなかったかな。
郷御前(平泉で一緒に死んだという奥さん)がいなかったのはちょっと残念。
せっかく義経の恋バナ(^^)でそろえるなら、彼女のお話を描く人も呼んで来てほしかったなー。
あとは意外な、某さんとの恋愛モノとか。逆では読んだことあるけど、こっちは初めてだわー!と新鮮で面白かったです。話の強さも絵柄も他の作品に比べて良い意味で異質なので、この漫画が1冊全体を引き締めてると思いました。
■「紅蓮」のほうは義経がらみのいろいろな関係を漫画にした形です。恋愛色は薄め。
おそらく後者は、企画時に題材がかぶらないように依頼したんじゃないかな?
「鞍馬時代の師匠」「静」「弁慶」「義経主従モノ」「頼朝」と、扱うネタが微妙にズラされてます。
漫画としてパリっとしたカンジが好きなら、または少女漫画を読みなれてない男性でしたら、こちらの方が読みやすいかも。絵柄もこちらのほうがシャープな感じですし(前者はふわっとした絵柄が多い)、コマ割も、少女漫画文法の使用率が低いです。

■「義経」で検索したら出てきたのでウキウキ購入したのですが、最初読んだ印象は

短い!

「アンソロジーはそこがいいんだよ」と言われたらそれまでなんですけど、作者の「これが言いたいんだ」の手前で終わっている場合もあるように感じて、ああ続きが読みたいなーって。
こういう本の場合、「義経であること」をメインに作品があるべきなのか、それとも義経を材料に、何かコンパクトに作品をまとめる「テーマ」を持ち出す方がベターなのか、どういう作品を入れ込むと読者にとって一番魅力的なんだろう?
と、まるでアンソロ企画担当者のような気分で考え込みました。うーん。
自分が平家で読むならどんな構成になってる本がいいだろう?

■あと、歴史モノで漫画のアンソロジーって難しいんだなと改めて思いました。
何が難しいって、

作品ごとに義経の顔が違う。


当たり前なんですけど、これって意外と読む側には引っかかりませんか?
私は自分が漫画のマネゴトをしてるくせに、そこで引っかかってましたよ…とほほ。
■自分の不器用ゆえにちょこっと意見も書きましたが、プロの漫画家さんのカッコ良い・可愛い・きれいな義経がたくさん読める2冊です。既に義経が好きで、義経像をいっぱい膨らませたい!というアナタは、お好みのほう、もしくは両方どうぞ♪
by mmkoron | 2006-07-10 01:47 | コミック

<< 組曲「義経」 (陰陽座)      平家落人伝説 まぼろしの旗 >>

源平関連の本・ドラマなどの感想文あれこれ
by まみころ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
第2話「佐殿の腹」
at 2022-01-17 02:00
第1話「大いなる小競り合い」
at 2022-01-10 15:05
MOON SAGA 義経秘伝..
at 2014-08-17 14:11
カテゴリ
記事ランキング
最新のトラックバック
リンクなど。
きよもりよりもよき
まみころの平家物語サイト。
あらすじ紹介漫画とか人物紹介など。



まみころのブクログ
源平関連以外の読書日記はここに。読む本にあまり偏りはないと思ってたけど、こうして見るとすごく偏ってる。
以前の記事
その他のジャンル